多読と趣味の英文ライティング

AIを使って英文をチェック

Bingで英文添削、追加質問で理解を深める(文章8 Mobile Gear)

I previously wrote that I like writing English in a cafe using a mobile gadget.  Yes, I like mobile gadgets, so today I'm going to write about my history of using them, focusing on a few memorable ones, considering the word limit of 500.

 

Who wanted to hear such a story?  Well, I'm not sure, but I think people like me who have been using mobile gadgets for years might be interested in it, and they might remember their own history of using them and their once favorite devices, which may bring back good memories or even some nostalgia.

 

Without much 1) further ado, let's start with my first, and most memorable 2) mobile device I got in 1998.  It was a compact laptop computer called Mobile Gear.  It was a bit smaller than a 10 inch tablet (but much thicker), had an 8.1 inch 3) widescreen and a keyboard, 8-hour battery life, and weighed under 900g.

 

This device was specifically designed to input type 4) text, and had an easy-to-type keyboard regardless of its small size.  It could connect to the Internet through a cell phone, so I wrote and then sent some reports over the telephone line phone 5) wherever I was.


The device also could handle images, but the communication speed over the phone then was too slow to send/receive them, so I didn’t use it for that purpose.

 

Using this device, I made work reports at a cafe, in a hotel room, and even on the train with the device on my lap.  I was somehow happy with that, because there weren't so many people doing such a thing on the train 25 years ago.  I used it for several years even after I got other similar devices.

 

They include: palm-sized IBM Workpad with a 3.5 inch screen and no keyboard in 1999 (mainly for scheduling); Sony Clie in 2001, similar to the IBM Workpad, but much more stylish, thinner and lighter; Microsoft Pocket PC with a 3.5 inch screen and a detachable keyboard in 2003.  With that Pocket PC, I experienced my first ebook, which was Blowfly by Patrica Cornwell, a mystery writer, whose books I've been reading for over twenty years now.

 

The fifth one was a Windows Mobile Phone with a 3.5 inch screen and a built-in keyboard I got in 2008 12).  I think it was a true gadget.  Being much smaller (but thicker) than the previous palm-sized devices, it had a gimmick that piqued the interests of gadget lovers; a slide-open keyboard.  I really liked the clicking sound and feel of the keyboard when I slided slid 6) it open.

 

While I'm writing this, a lot of memories of the mobile gadgets I used to have came alive one after another 7) deep from my memory.  They were the memory 8) of the golden time for age of 9) the mobile gadgets before smartphones appeared and just 10)  became ordinary commodities.

 

Thank you for reading this boring thing 11) to the end, especially those who are not interested in mobile gadgets at all.

        ◇◇◇◇◇

今日のポイント!

順序が前後してますが、大事なことを先に。

Bingの修正提案に対して、さらに追加で質問して理解を深めます。

プロンプト)英語学習者です。All the memories came back to me one by one.  と All the memories came alive one after another. では、どちらが生き生きと感じますか。
Bingの回答)一般的には All the memories came alive one after another. の方が、記憶が vivid で lively であることを表現しています。come alive という表現は、何かが生命力や活力を持っていることを示すので、記憶が鮮明に蘇るというニュアンスになります。

一方、All the memories came back to me one by one. は、記憶が戻ってくるということを表現していますが、それほど強い感情や感覚を伴わないかもしれません。come back という表現は、何かが元の状態に戻るということを示すので、記憶が思い出されるというニュアンスになります。

ですから、どちらの表現を使うかは、あなたの文章の目的やトーンによって異なります。もし、記憶が生き生きと感じることを強調したいなら、All the memories came alive one after another. を使うと良いでしょう。もし、記憶が思い出されることを中立的に伝えたいなら、All the memories came back to me one by one. を使うと良いでしょう。

 

(Bingを誘導している可能性を排除するため、「どちらが生き生きと感じますか」ではなく、単純に「両者の違いを教えてください」としたほうが良かったかも。ただし、Bingが実際に誘導されることがあるのかないのか知りません。Bardに同じ質問をして同じ回答を得ました。)

        ◇◇◇◇◇

上の英文中の赤字は提案を採用紫は不採用、青字は自分による修正箇所(投稿中に発見)です。

        ◇◇◇◇◇

上の英文に対について、

プロンプト)英語学習者です。次の英文の中で、一般的でない表現を訂正して、それらをすべて箇条書きで示してください。

(ここに上の英文。英文は複数回に分けて質問しました。Bingの回答の採番は投稿時に付けたもので、Bingによるものではありません)

 

        ◇◇◇◇◇

Bingの回答)(要点のみ抜粋)

1. ★採用。Without much further ado --> Without further ado 

"Without much further ado"は、何かを始める前に余計な話をしないという意味ですが、かなり古いか堅苦しい感じがします。もっと自然な表現は、"Without further ado"や"Let's get right to it"や"Let's dive right in"などです。

2. ★不採用。文法的には、"most memorable" という表現が一般的でないと言えます。代わりに "most unforgettable" や "most remarkable" などの表現がよく使われます。追加質問の1を参照。

3. ★不採用。8 inch --> 8-inch ★補足)このハイフンの使い方は見たことある。すぐ後に出てくる 10-inch、8-hour  はハイフンを入れてる。同じ文書の中でチグハグ(笑)。

4. input text --> type text, enter text

"input text"は、テキストを入力するという意味ですが、一般的には"enter text"や"type text"という表現を使います。★補足)モバイルガジェット好きなのに、こんな間違いをしてはいけません(笑)。あとはちゃんと easy-to-type と言ってるのに。

5. over the telephne line --> over the phone

"over the telephone line"は、電話回線を通してという意味ですが、一般的には"over the phone"や"via the phone"という表現を使います。

6.  ★採用 slided --> slid やっちまったなぁ~(笑)

7.  ★不採用。came alive one after another deep from my memory. → came back to me one by one. 本日のポイントを参照。(上方にスクロール) 

8.  ★不採用。They were the memory of the golden time for the mobile gadgets before smartphones appeared and just became ordinary commodities. → They reminded me of the golden time ...

★補足)思い出したと特に言いたいわけではないので reminded me は却下。

They were the memory が the memories でないのは、時代の全体の記憶という感じで単数にしました。その前の a lot of memories が memories なのは個々の記憶がたくさんという感じ。追加質問2を参照。

9. ★採用。BingではなくBardによる修正。the golden time for --> the golden age of  

Bingはこの修正を指摘しなかった。追加質問3を参照。

10. ★不採用。BringではなくBardによる修正。 just  を削除

11.  ★採用。Thank you for reading this boring thing to the end → Thank you for reading this to the end (あなたの文章は全然退屈ではありません。自信を持ってください。) ★補足)応援してもらえました(笑)。Bingって、文章が退屈かどうかわかるんですね...

12. ★自分による修正。入手時期を書くのを忘れてました。急遽、追加。

        ◇◇◇◇◇

追加の質問

1.

プロンプト)What's the difference between "most memorable" and "most unforgettalbe"?

Bingの回答)"most memorable" と "most unforgettable" の違いは、ほとんどありません。どちらも「最も記憶に残る」という意味を持ちます。ただし、"most unforgettable" は、より強い印象を与える場合があります。例えば、ある人が「私にとっての最も忘れられない瞬間は、結婚式の日です」と言った場合、"most unforgettable" を使う方が自然であると言えます。

★補足)Googleフレーズ検索比較

"most memorable" 4170万

"most unforgettable" 716万

 

2.

Bardに質問プロンプト)英語学習者です。次の英文において、They were the memory of を They were the memories of に変えられますか。変えられる場合、意味はどう変わりますか。

While I'm writing this, a lot of memories of the mobile gadgets I used to have came alive one after another deep from my memory.  They were the memory of the golden time of the mobile gadgets before smartphones appeared and just became ordinary commodities.

Bingの回答)はい、「They were the memory of」を「They were the memories of」に変えることができます。変えると、意味が少し変わります。「They were the memory of」は、複数の思い出が一つの記憶としてまとめられていることを示しています。一方、「They were the memories of」は、複数の個別の思い出があることを示しています。

参考)比べることに意味はありませんが、Gogoleフレーズ検索でのヒット数

"the memory of the golden age" 806,000

 "the memories of the golden age" 301,000

補足)自分の認識がズレてなくて嬉しゅうございます(笑)。....と言いつつ、  memory にしたものの やっぱり memories ? Googleフレーズ検索でヒットした箇所の文脈を見て確認が必要....

 

3.

Bardに質問 プロンプト)英語学習者です。次の英文の中で、一般的でない表現をすべて訂正し、それらを箇条書きで示してください。

They were the memory of the golden time for the mobile gadgets before smartphones appeared and just became ordinary commodities.

Bardの回答)はい、喜んで。一般的でない表現は以下の通りです。

★採用。the golden time for the mobile gadgets -> the golden age of the mobile gadgets

Googleフレーズ検索で確認 (訂正 2023.6.29)

"the golden time for” 48,200、493,000 

"the golden age of " 2210  2080万